自己紹介
本名は
フロントエンドからバックエンドまで別け隔てなく開発を行うことを得意としており、職務でインフラに関する作業も担当することがあるため、サービスを一貫した開発が行えることを強みとして働いています。
仕事以外の趣味でもよくウェブサイトやウェブアプリケーションなどの企画・開発をしており、それにあたってのデザインや制作から、公開するための環境の構築まで、すべてを一人で担当することも多くあります。
そんな私が過去に作ったものについては サイトの記事 #つくった や、私が主宰を努めている創作サークル Napple Team のウェブサイトをご覧になってください。
この業界に入ったきっかけは、中学生の頃に初めてインターネットに触れ、自分でもウェブサイトというものを作ってみたいと思い、独学で HTML や CSS を学び始めたことが始まりでした。 色々なことを学んでいくなかで、クラス内の「コンピュータに詳しいオタク」としての地位を確立。友人の勧めで高専の情報系の学科に進学し、コンピュータ系の創作活動を主とする部活動に所属し、本格的にプログラミングを学び始めます。
学生時代はC言語や、当時ウェブ上で主流だった Perl・PHP・Ruby・JavaScript などに触れ、ウェブ上で動的なコンテンツを作れるようになったことから、インターネット上での表現力をさらに広げていきました。 その後、学校のあった地域のデザイン会社でアルバイトとして働きはじめ、多くのユーザが触れるウェブサイト・サービスの開発を経験することになります。
このような学生時代の経験から、就職活動をするタイミングでは自然とウェブエンジニアを志望するようになり、2016年にこの業界に足を踏み入れることになりました。
出身は岡山県で、社会人になってからは大阪府・東京都と移り住みましたが、現在は静岡県沼津市に住んでおり、主にリモートワークをしながら週に1回ほどの頻度で東京・渋谷のオフィスに出社しています。
なぜ私が沼津市に住みはじめたきっかけについては こちらの記事 を、また沼津での暮らしぶりについては こちらの記事 を見ていただけると良いと思います。
経歴
津山工業高等専門学校 情報工学科 入学 | |
有限会社アドデザイン アルバイト 入社 | |
津山工業高等専門学校 情報工学科 卒業 | |
津山工業高等専門学校 電子・情報システム工学専攻 入学 | |
有限会社アドデザイン アルバイト 退職 | |
津山工業高等専門学校 電子・情報システム工学専攻 卒業 学士(工学)取得 | |
株式会社 Aiming (大阪スタジオ) 入社 | |
株式会社 Aiming 退職 | |
GMOペパボ株式会社 入社 (現職) |
所属組織
- GMOペパボ 株式会社
- シニアエンジニア
- 沼津移住者コミュニティ うみねこ
- チームうみねこ 代表
- Napple Team
- Organizer
登壇・執筆など
- [記事] カラーミーショップの新しい開発支援ツールたちをチームに使ってもらうためにやったこと
- Pepabo Tech Blog
- 新アーキテクチャを使った開発環境の構想と、実現のために自身が行ったSRE活動についての解説
- [記事] レガシーなアーキテクチャをKubernetes上でも活かすために
- Pepabo Tech Blog
- 既存のアーキテクチャ上での計測や、移設後もパフォーマンスを維持するために必要となった新たなツールの開発について
- [登壇] 15年以上動くECシステムをクラウドネイティブにするためにやっていること
- [論文] 全国高等専門学校のウェブサイトの調査により分かった高等専門学校のウェブサイトの現状と課題
- 日本高専学会誌 23(2) 67-74 2018年4月
- 萩原 涼介, 神崎 拓人, 藤田 一寿 (共著)
- 全国高専のウェブサイトについての統計的な調査と提案について行った査読付き論文
職歴
上に行くほど新しい情報となります。各職歴について詳しい情報については、問い合わせていただければご用意できます。
GMOペパボ株式会社 (2019-現在)
2019年9月より中途採用にて入社。主に「カラーミーショップ」を商材として扱う EC事業部 の Web アプリケーションエンジニアとしてプロダクトチーム(当時)に配属。カラーミーショップ アプリストア のサービスの運用とそれらに関係するサービスの構築・改修を担当。
また2020年からは、当時コロナ禍によって急増したECサイトの需要に応えるため、カラーミーショップ全体のシステム可用性を向上させる「Boost プロジェクト」のメンバーにアサイン。インフラ基盤を Kubernetes を応用した独自のアーキテクチャ「ShopSet」への以降に必要なアプリケーションの改修や実装などを担当。
2022年4月に同社のエンジニア(3等級)からシニアエンジニア(4等級)に昇格。
主な実績
- カラーミーショップ アプリストアと開発者向けダッシュボードサイトの開発
- カラーミーショップ 開発者向け API の開発
- 可用性向上のための新インフラ基盤 ShopSet の移行のためのアプリケーションのリアーキテクチャとコンテナ化
- 開発者に ShopSet の概要を周知するための VuePress を用いたドキュメント作成
- ShopSet の切り替えを容易に行えるようにするためのブラウザ拡張機能の開発
- ShopSet の作成・削除を Slack 上から行えるようにするための Slack App の開発
- ShopSet の作成・削除・ステータスの確認をブラウザ上から行うためのダッシュボードの開発
利用技術
- Ruby
- Ruby on Rails
- MySQL
- Node.js (express)
- Vue.js
- Kubernetes
- Docker
- Amazon Web Services
- Google Cloud Platform
株式会社 Aiming (2016-2019)
スマートフォン向けのオンラインゲームを開発している Aiming へ新卒で入社。1ヶ月程度の新卒研修後に、当時まだリリース前であったMOゲームの開発をしているチームに配属され、バックエンドからクライアント、リアルタイム通信用のサーバーなど幅広く担当。
それから約1年後にプロジェクトを再スタートさせることとなり、チームが大幅に再編され、ユーザデータの操作などを行うバックエンドAPIの開発を担当するWebチームに配属。当時 Rails の標準として提供されていなかったデータベースを水平分割するための設計・実装や、ガチャシステムとその排出アイテムのログから確率が合っているか検証するためのバッチプログラムなどの開発を担当。
またインフラ基盤に Google Cloud の Kubernetes を用いることになり、リリース前後には、その導入や Kubernetes を用いたサーバーの負荷試験などを経験し、インフラに近い側面の経験も積む。
主な実績
- オンラインゲームのユーザデータを操作するバックエンドAPIの設計・開発
- ガチャシステムの設計・開発
- ガチャ排出アイテム集計用 Ruby バッチプログラムの開発
- Rails 5 でのデータベース水平分割の実装
- データ管理者用ダッシュボード画面(ActiveAdmin)の開発
- GKE によるインフラ環境の構築
- Kubernetes 環境上でのサーバーの負荷試験と計測
- Unity ゲームクライアント開発
- C++ ソケット通信によるリアルタイム通信サーバーの開発
- HAL大阪「スマホオンラインゲーム開発」講師
利用技術
- Ruby
- Ruby on Rails
- MySQL / MariaDB
- Kubernetes
- Google Cloud Platform
- Docker
- Unity C#
- C++
有限会社アドデザイン (2014-2016)
有限会社アドデザインは岡山県津山市にあるデザイン事務所で、主にウェブサイトや広告・チラシのデザインなどを手掛けている会社。この会社では2003年から「津山瓦版」という地域のポータルサイトを運営しており、このサイトの立ち上げに当時私が在学していた津山高専が大きく関わっていた。
しかし2014年にそれまで在籍していた担当者が退職することとなったため、急遽アルバイトとして採用され、1日で引き継ぎが行われる。
その後、ポータルサイトの全面リニューアルにおけるコーディング・フロントエンドの実装、また地域の商店に提供しているオリジナルCMSの開発を担当。
主な実績
- 津山瓦版 ウェブサイトのリニューアル
- 津山瓦版 オリジナルCMS「わいわい横町」システムの開発
利用技術
- Ruby
- Ruby on Rails
- Movable Type
- AngulerJS
- HTML / CSS
- Bootstrap